ARALab
オメガ脂肪酸を解説
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

アラキドン酸とはどんなもの?

アラキドン酸とはどのようなものか、私たちの体にどのような効果をもたらしてくれるのかを、ご紹介したいと思います。

まず、アラキドン酸とは不飽和脂肪酸の中の一つとなります。
アラキドン酸は別名ビタミンFとも呼ばれています。
私たちの体の中で、細胞膜を作っている物質の一つです。
皮膚や内臓等、体内のいろいろなところで活躍してくれています。

また、特に乳幼児ではアラキドン酸は必要不可欠なものなのです。
なぜかというと、脳の発達に関して大きな役割を担っているからです。
そのため粉ミルクの成分にもアラキドン酸が入っていたりします。

アラキドン酸は免疫機能を調整する力を持っています。
また、脳の神経細胞の発達に関わっていますので、記憶力、集中力を増進させるのに必要不可欠な物質なのです。

また、血圧をコントロールしてくれる働きもあるので、高血圧症を予防してくれる効果があります。
同時にコレステロールも下げてくれます。

ただし、摂取しすぎてしまうことによって逆効果になってしまうこともありますので、摂りすぎないように意識しておくことが大事なことです。

このような効果のあるアラキドン酸ですが、食品の他にもサプリメントでも摂ることが可能です。
サプリメントであれば摂取しやすいと思いますので、記憶力に自信がないと感じている方、高血圧が気になっている方、コレステロールを下げたいと思っている方は探してみてはいかがでしょうか。

トップに戻る